三層重ね

管理部の仕事は
三層重ねですね。

第1層目は、
もともとの自分の仕事、
経理、総務、営業事務、出納帳、資金繰り、入力、労務、などなど。

第2層目は、
管理部の仕事。
PDCAを回す仕事です。
統制をする仕事。
月次決算、事業計画と実績との比較・分析、原価管理。

第3層目は、
間接社員としての仕事です。
直接社員は事業部・営業部・工務・設計。
お客づくりに直接、接している人たちです。
間接社員は、直接社員が仕事がうまくいくように
サポートする仕事があります。

なので、
管理部社員は、
できるだけ、
第1層目お仕事を手短に、効率的に、終わって、
2層目、3層目の仕事に辿り着かないといけません。
そのような会社は長年、黒字経営を実現できていることでしょう。