月次決算のススメ~関連資料と書類の流れ表~
月次決算は、試算表のまとめを中心に行われる
試算表は、関連資料と照合する
と、ここまでお話すれば、
関連資料の作成、つまり、
書類の流れ表の管理が、重要だということがわかりますね。
試算表の前工程の作業である、
関連資料の作成が予定通りの進捗でおこわれれているかを管理することで、
後工程の作業である試算表の作成が、スムーズにいきます。
書類の流れ表には
必ず、期限を書いておいてくださいね。
そして、関係者どおしで、進捗を確認してください。
役割分担も大事ですが、助け合いも大事です。
思いやりを持って、一つの仕事としてまとめていきましょう。
後工程への思いやりのない仕事はダメですよ。
後工程の人が、ものすごく手間ががかかるような、引き渡し方はダメですよ。
全体として、時間数や手間が少なくなるように、
みんなで工夫していきましょう。
空いた時間で
組織が目指している、
粗利の獲得、
お客づくり活動、
お客の不便を取り除く、
お客に好かれる活動を、
研究し、手伝っていきましょう。
そして、全社一丸となって、
事業の目標に向かっていってください。
迷子にならないようにね。